|
山下達郎
PERFORMANCE 1991-1992
|
1992年2月25日(火)
大阪フェスティバルホール
1階PP列R29番
山下達郎(Vocal,Guitar)
青山純(Drums)
伊藤広規(Bass)
椎名和夫(Guitar,Chorus)
難波弘之(Piano,Keyboard)
重実徹(Synthesizer)
土岐英史(Sax)
佐藤竹善(Chorus)
佐々木久美(Chorus)
高尾"キャンディ"N(Chorus)
はじめて聴きに行った山下達郎のライヴ。バンド少年が詰め掛けるなんて聞いていたけれど、音楽を本当に楽しもうとするオーディエンスが集まっているという印象。コンサートが始まると、1曲目からスタンディングとなることに異を唱える山下達郎の意見が尊重され、みんな席に付いたまま聴き入ってる。
「ターナーの汽罐車-Turner's Steamroller-」では駅をイメージしたステージ・セットの向こうを列車が通り過ぎた。2月だけのおまけとして大滝詠一の「Blue
Valentaine's Day」の披露。「Let's Dance Baby」でオーディエンスがクラッカーを鳴らしたのには驚いた。いつか僕もと心に決めた日。
MCでこの日発売のシングル「アトムの子 c/w BLOW」を会場で購入すると、サイン色紙が先着で付くと聞いて、終演後に売り場へと行ってみたがサイン色紙はもうなかった。山下達郎が話しだすと佐藤竹善がセットに腰掛けるのをみて、長い話になるようだと戸惑いもあった。
Set List
飛遊人(Opening B.G.M.)
01 アトムの子
02 Daydream
03 ターナーの汽罐車-Turner's Steamroller-
04 Rainy Walk
05 Morning Glory
06 夏への扉(The Door Into Summer)
07 Endless Game
08 風の回廊(コリドー)
09 Splendor
10 潮騒(The Whispering Sea)
11 Blue Valentaine's Day
12 Drip Drop
13 Bella Notte
14 Have Yourself A Merry Little Christmas
15 クリスマス・イブ
16 FUTARI
17 La La Means I Love You
18 プラスティック・ラブ
19 Let's Dance Baby
20 Loveland,Island
Encore
21 さよなら夏の日
22 Funky Flushin'
23 Ride On Time
24 Down Town
25 Your Eyes
That's My Desire (Closing B.G.M.) |
|
山下達郎
PERFORMANCE 1998-1999
|
1998年10月22日(木)
大阪フェスティバルホール
1階M列R17番
山下達郎(Vocal,Guitar)
青山純(Drums)
伊藤広規(Bass)
佐橋佳幸(Guitar,Chorus)
難波弘之(Piano,Keyboard)
重実徹(Synthesizer)
淵野繁雄(Sax)
三谷泰弘(Chorus)
佐々木久美(Chorus)
国分友里恵(Chorus)
地中海のリゾート地をイメージしたステージ・セット、オープニング・テーマの「Fragile」から1曲目の「Sparkle」のギター・カッティングを聴いた時、もうそれだけでノックダウン。ホーボー・キング・バンドの佐橋佳幸が参加して、サポート・ミュージシャンにも注目する。この日は土岐英史ではなく淵野繁雄がサキソフォンを吹いていた。
大滝詠一の「ハンド・クラッピング・ルンバ」、「IKO IKO」とメドレーの後に、セカンドラインの「Donut
Song」が披露された。
「こぬか雨」の途中で、山下達郎はくるりと一回転し、片手を挙げ一旦演奏を止めた。どうやら山下達郎がトチったらしい。気を静めるかのように高田渡の「コーヒーブルース」をソロで唄ってから「こぬか雨」をやり直した。
山下達郎のフェンダー・ローズの足元にゴジラのフィギュアを発見。「Let's
Dance Baby」で遂にクラッカー・デビュー。
Set List
Fragile(Opening B.G.M.)
01 Sparkle
02 Daydream
03 Donut Song
04 Paper Doll
05 群青の炎
06 こぬか雨
07 夏の陽〜ヘロン
08 風の回廊(コリドー)
09 潮騒(The Whispering Sea)
10 Stand By Me
11 Close Your Eyes
12 Chapel Of Dreams
13 Smoke Gets In Your Eyes
14 White Chirstmas〜クリスマス・イブ
15 蒼氓
16 ゲット・バック・イン・ラブ
17 メリー・ゴー・ラウンド
18 Let's Dance Baby
19 Loveland,Island
Encore
20 パレード
21 Funky Flushin' 〜硝子の少年〜Bomber 〜Funky Flushin'
22 Ride On Time
23 Your Eyes
That's My Desire (Closing B.G.M.) |
|
山下達郎
PERFORMANCE 1998-1999
|
1999年2月10日(水)
大阪フェスティバルホール
2階P列R27番
山下達郎(Vocal,Guitar)
青山純(Drums)
伊藤広規(Bass)
佐橋佳幸(Guitar,Chorus)
難波弘之(Piano,Keyboard)
重実徹(Synthesizer)
土岐英史(Sax)
三谷泰弘(Chorus)
佐々木久美(Chorus)
国分友里恵(Chorus)
アカペラのコーナーでバラシ(ステージ・セットをばらすこと)がない(2Daysの初日の場合、翌日もライヴがあるのでステージ・セットはそのままにしておく)のでおまけと話していたが、実際はいつも1曲おまけだという(笑)。
MCで山弦のポスターがステージ・セットに貼られていることに触れ、いっちょ揉んでやってくださいと山弦のライヴを告知。
「蒼氓」のコーダには「Caravan of Love」,「Get Together」,「私たちの望むものは」,「People Get Ready」が挿入されている。
「Let's Dance Baby」には「Come On, Let's Go」,「Do You Wanna Dance」,「シーサイド・バウンド」,「September(Earth,
Wind & Fire)」,「I Got The Feeling」,「Be-Bop-A-Lura」,「Mean Woman
Blues」がフィーチャーされていた。
「ラスト・ステップ」の弾き語りが登場。クロージング・テーマ「That's My
Desire」の後にもクラッカーを鳴らした。
Set List
Fragile(Opening B.G.M.)
01 Sparkle
02 Daydream
03 Donut Song
04 Paper Doll
05 群青の炎
06 こぬか雨
07 夏の陽〜ヘロン
08 風の回廊(コリドー)
09 潮騒(The Whispering Sea)
10 Stand By Me
11 Close Your Eyes
12 Chapel Of Dreams
13 Smoke Gets In Your Eyes
14 White Chirstmas〜クリスマス・イブ
15 蒼氓
16 ゲット・バック・イン・ラブ
17 メリー・ゴー・ラウンド
18 Let's Dance Baby
19 Loveland,Island
Encore
20 パレード
21 Funky Flushin' 〜硝子の少年〜Bomber 〜Funky Flushin'
22 Ride On Time
23 ラスト・ステップ
24 Your Eyes
That's My Desire (Closing B.G.M.) |
|
山下達郎
PERFORMANCE 1998-1999
|
1999年2月11日(木)
大阪フェスティバルホール
2階N列R35番
山下達郎(Vocal,Guitar)
青山純(Drums)
伊藤広規(Bass)
佐橋佳幸(Guitar,Chorus)
難波弘之(Piano,Keyboard)
重実徹(Synthesizer)
土岐英史(Sax)
三谷泰弘(Chorus)
佐々木久美(Chorus)
国分友里恵(Chorus)
Special Guest 竹内まりや(Chorus)
PERFORMANCE 1998-1999 全44本の追加公演として大阪フェスティバルホールで行われた。正真正銘ライヴ・ツアーのファイナル2デイズ。追加公演は東京2公演もあり全48公演となった。今回のライヴ・ツアーで大阪フェスティバルホールの公演は8回目。関西での公演はここだけだったので、8回という回数も特に驚くような数字ではない。私は1998年10月22日(木)、2/10(水)、2/11(木)と合わせて3公演を観た。
今回の追加公演は、前日の2/10(水)にしてもそうだったんですが、いつもの緊張感がないように感じられました。ステージのミュージシャン達も、とてもリラックスしていたようで、時にふざける場面もありました。
10曲目「おやすみロージー」は、10/22(木), 2/10(水)には歌わなかった曲。あとで聞いた話によると、10/8(木)のツアー初日に一度だけ歌ったそうです。この曲以降、オーディエンスの反応が急に良くなったように感じました。オーディエンスのほとんどが私と同じく、一度は今回のライヴを観ていたのだと思う。19曲目「Let's
Dance Baby」では、「♪心臓に指鉄砲」のところで一瞬会場が明るくなり、ステージ両脇より無数の銀のテープが放たれる。千秋楽だけのお遊び。達郎さんからオーディエンスへの返礼でした。
この後はもう誰もが楽しんだんではないでしょうか。アンコールになり、3曲目の「Ride
On Time」では竹内まりやさんが登場しコーラス隊に加わったんですが、この時は会場の雰囲気が変わりました。このようなハプニングは、とても嬉しいものでした。つづいての曲は千秋楽だけのサービスで、「いつか(Someday)」が演奏されました。達郎さんはライヴの最中、何度もフェスティバルホールへの思い入れを口にしていた。「18年、ここのステージの上に立った。初めてここでやった時に歌った曲」というコメント。とても感動的な瞬間でした。結局この日は3時間45分にもわたる長時間ライヴになりました。本当に楽しい時間を過ごせて幸せな一日でした。できることなら、また近いうちにライヴをやってもらいたいものです。
Set List
Fragile(Opening B.G.M.)
01 Sparkle
02 Daydream
03 Donut Song
04 Paper Doll
05 群青の炎
06 こぬか雨
07 夏の陽〜ヘロン
08 風の回廊(コリドー)
09 潮騒(The Whispering Sea)
10 おやすみロージー
11 Stand By Me
12 Close Your Eyes
13 Chapel Of Dreams
14 Smoke Gets In Your Eyes
15 White Chirstmas〜クリスマス・イブ
16 蒼氓
17 ゲット・バック・イン・ラブ
18 メリー・ゴー・ラウンド
19 Let's Dance Baby
20 Loveland,Island
Encore
1 パレード
2 Funky Flushin' 〜硝子の少年〜Bomber 〜Funky Flushin'
3 Ride On Time
4 いつか(Someday)
5 ラスト・ステップ
6 Your Eyes
That's My Desire (Closing B.G.M.) |
|
fm osaka 開局30周年記念 SPECIAL EVENT
canna SING LIKE TALKING竹内まりや
|
2000年7月31日(月)
大阪城ホール
スタンドG-9列26番
canna
SING LIKE TALKING
竹内まりや
竹内まりや(Vocal,Guitar)
山下達郎(Vocal,Guitar,Chorus)
青山純(Drums)
伊藤広規(Bass)
佐橋佳幸(Guitar,Chorus)
難波弘之(Piano,Keyboard)
重実徹(Synthesizer)
土岐英史(Sax)
三谷泰弘(Chorus)
佐々木久美(Chorus)
国分友里恵(Chorus)
「fm osaka 開局30周年記念スペシャル・イベント」canna,SING LIKE TALKING,竹内まりや。TOKYO FM 開局30周年記念スペシャル・イベント(7/11,7/12日本武道館)に続いて開催されたコンサートのファイナル・ステージ。このイベントの目玉は竹内まりやが18年振りにライヴを行ったことだろう。
canna,SING LIKE TALKING は竹内まりやの前座といった形で40-50分ずつのステージ。canna は Kinki Kids
に提供した「青の時代」などスローな曲が印象的だった。SING LIKE TALKING には村上"ポンタ"秀一がドラマーで参加していた。「Spirit
Of Love」というオリジナル・ゴスペル・ソングの素晴らしさが耳に残る。また、アラン・パーソンズ・プロジェクト,カンサス,ホール&オーツの曲を
SING LIKE TALKING がカバーするといったステージも盛り上がった。特にホール&オーツのカバー「Everytime You Go
Away」は大阪城ホールの広い空間の隅々まで届いたように思えた。そして20分の休憩の後、いよいよ竹内まりやが登場する。
本当のことを言うと、私は竹内まりやの CD で聴いたことがあるのは「Quiet Life」と「Impressions」だけで、手元に CD があるのは「Impressions」だけなのです。そんな状態でライヴが楽しめるのだろうかと不安だったのですが、サポート・ミュージシャンと山下達郎が登場し、山下達郎がステージ中央に出てきて、手を大きく振った瞬間に、何もかもが一瞬にして吹っ飛んでしまいました。所定の位置に山下達郎が戻ってギターを弾き始め(メンバーのステージ位置も「山下達郎 PERFORMANCE 1998-1999」と全く同じで、佐橋佳幸が下手側で、その左に山下達郎 )、竹内まりやの18年振りのステージは始まりました。
ブランクを全く感じさせない竹内まりやのステージ。とは言っても「Forever
Friends」で歌詞が出てこない場面もあったりしたのですが、それはご愛嬌といったふうにしか感じませんでした。そんな中、途中で私は昨年の「山下達郎
PERFORMANCE 1998-1999」千秋楽のステージを思い起こしていました。あの時も、ほんの少しの間だったけれども、山下達郎と竹内まりやが一緒にステージに立ってて、「いつか二人で歌うところを観てみたいなぁ」、そんなふうに思っていたんです。そして、それが現実になっている。「観たいと思っていたステージが、いま目の前で展開している。こんなに幸せなことはない」。そう思うと感慨もひとしおでした。
アンコールではコーラス隊3人と山下達郎,竹内まりやの5人でア・カペラの「リンダ」を聴かせてくれました。山下達郎はベースのパートを受け持っていました。そして最後は、山下達郎,竹内まりやの二人で「Let
It Be Me」。二人で結婚式の披露宴に招かれると必ず歌うという曲(エヴァリー・ブラザースのバージョンが有名)をデュエットで。山下達郎のラジオ・プログラム「サンデイ・ソング・ブック」でしか聴けなかった「Let
It Be Me」が聴けて本当に感動しました。竹内まりやは今、山下達郎のプロデュースのもとアルバムを制作中だとか。そのアルバムが完成した後にライヴ・ツアーがあることを願っています。
Set List(canna)
1 右手
2 春の風
3 青の時代
4 金魚すくい
5 風の向くまま
6 誰かの写真
7 あぜ道
Set List(SING LIKE TALKING)
1 In The Rain
2 Spirit Of Love
3 Eye In The Sky
4 Carry On Wayward Son
5 Everytime You Go Away
6 新曲
Set List(竹内まりや)
1 アンフィシアターの夜
2 家へ帰ろう
3 Forever Friends
4 マンハッタン・キス
5 五線紙
6 元気を出して
7 カムフラージュ
8 プラスティック・ラブ
9 駅
Encore
1 リンダ(ア・カペラ)
2 不思議なピーチパイ〜September(メドレー)
3 J-BOY
4 Let It Be Me
Closing Theme: 純愛ラプソディ(Instrumental)
『スーベニール』を購入する。 |
|home| |