佐野元春 and The Coyote Grand Rockestra ヤァ! 40年目の城ホール |
||
もともとは佐野元春デビュー40周年記念の一環として企画されていたライヴ・イベントだが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、入場者数を減らし、感染防止の対策を取り、日本武道館と大阪城ホールの二ヵ所のみで開催された。情報解禁からチケットの発売に際しても、第三波の感染拡大で延期を余儀なくされ、武道館の公演は緊急事態宣言の発令下で行われた。3週間後の大阪公演は変異種による急激な感染拡大で、翌日から蔓延防止重点措置が開始されることになり、晴れやかな祝祭とは裏腹に不穏な空気が漂う公演になった。だが音楽には罪はない。 大阪城ホールの単独公演としては30周年のとき以来10年ぶりの開催、コヨーテバンドでは初めての大阪城ホール公演だった。今回はメンバーにDr.kyOn、山本拓夫と西村浩二のブラス・セクションを加えた編成のコヨーテ・グランド・ロッケストラ。ライヴで佐野元春はバンドとともに歩んだ40年のキャリアを振り返って、「今ここにいない歴代のバンドのメンバーにも感謝している」というようなコメントを寄せていた。 新型コロナウイルスが世界中で流行していることもあり、佐野元春デビュー40周年の記念だけではなく、今はまだ見えない収束後の世界を見据えた内容だったことに触れておきたい。オープニング・ナンバーは「ジュジュ」。"君がいない/会いたい"と繰り返す象徴的なフレーズは、コロナ禍で以前のように人と会えないやるせない気持ちに言及しているようで刺さった。 今年に入って最初のアピアランスがコンプリート・アルバム・コレクションのリリースについてであったが、ラジオでのプロモーション出演の際に佐野元春は虹について語ったことがある。旧約聖書のノアの方舟の中で、神は洪水をもたらす雨が止んだとき、空に虹をかけると約束する。その虹は神と人間が交わした大事な約束の象徴だという話だ。「レインボー・イン・マイ・ソウル」を歌うときに佐野元春は「僕の心に虹がかかってる」とひとこと添えていた。虹は佐野元春にとって大事な詩作のキーワードだ。パンデミックが明けた後、空に虹がかかるのを想像しながら聴いた。 こうした周年ライヴのときにしか演奏されない楽曲がある。今回は特にオリジナルの演奏を再現していたのだが、「Heart Beat」は心の琴線に触れるパフォーマンスだった。そして「Rock'n' Roll Night」。「成長」をテーマにしたこの曲を僕はどんなときも自分の成長と照らし合わせて聴いていた。"たどりつきたい"という想いが、自分の中でどのような着地点を見出すのか。でも決して答えを求めていたわけでもなかった。この夜に聴いた「Rock'n' Roll Night」で、その想いは希求なのではないかと思った。 一方でコヨーテバンドのレパートリーは書かれたときよりも、不思議に今の時代のほうが心に響いて、いつも驚かされてしまう。「ポーラスタア」で"その心の糸を張り替えて/今から静かに支度しておこう/その日が来たら/何もかも/すべてうまく動きだすように"と歌われたとき、正に今この瞬間のことを歌っているように思えた。「バイ・ザ・シー」から「東京スカイライン」のながれはコヨーテバンドが絶頂期を迎えていることへの証明だと感じた。「エンタテイメント!」では"奇妙なガスに満ちている/この危うげな世界"というライン、「優しい闇」はそのままこの時代にふさわしく鳴り響いていた。 終盤になって「New Age」。パンデミックの中で新しい解釈がこの曲に与えられた。未来を想像したときにディストピアしか思い描けないこの時代に、それでも希望を持って切り開いてゆくという意思が感じられた。喉の奥から固いものが込み上げて、ほとばしる感情を抑えられなかった。80年代に戻ってと佐野元春の言葉に続き演奏された「悲しきRadio」。お馴染みとなっているコール&レスポンスはマスク着用、声援禁止の中では自粛せざるを得なかったが、盛り上がりのパートでは拍手による喝采があり、いつもと同じ観客の空気が会場を揺らした。 それはこのライヴで起こるべくして起こった災厄だったのかもしれない。「Young Bloods」の終盤で後ずさりした佐野元春が何かに躓いて尻餅をつくようなかたちで転倒した。床にマイクが打ち付けられる音が響いた。幸い軽い打ち身で大事に至らなかったことは終演後に公式のフェイスブックでアナウンスされた。今回のライヴではソーシャル・ディスタンスのためか、佐野元春は自らギターを交換していて、ローディーを傍らに近寄らせることがなかった。それがよくなかったのかもしれない。ただ、今になって思うと、何かの儀式が佐野元春の犠牲で執り行われたようだった。そして一瞬にして何かが変わってしまった。厄払いになったのならいいのだけれど。 「SOMEDAY」、「アンジェリーナ」でクライマックスを迎え、最後に「約束の橋」が歌われた。パンデミックの中で行われたライヴ・イベントにふさわしいエンディングだった。「SOMEDAY」もまた新しい解釈が生まれていて、"Happiness & Rest"は「至福と静寂」という日本語の表現が今後浸透してゆくことになるだろう。「ジュジュ」からはじまり「約束の橋」で閉じる。そのセットリストはストーリー性があって素晴らしいと思った。 ■佐野元春 and The Coyote Grand Rockestra ヤァ! 40年目の城ホール 2021年4月4日(日) 大阪城ホール 1階アリーナ4列17番 佐野元春(Vocals, Guitar) 深沼元昭(Guitar) 藤田顕(Guitar) 小松シゲル(Drums) 高桑圭(Bass) 渡辺シュンスケ(Keyboards) 大井"SPAM"洋輔(Percussions) Dr. kyOn(Piano, Organ) 山本拓夫(Saxophone, Flute) 西村浩二(Trumpet) 01 ジュジュ 02 ナポレオンフィッシュと泳ぐ日 03 新しい航海 04 レイン・ガール 05 Downtown Boy 06 レインボー・イン・マイ・ソウル 07 Heart Beat(小さなカサノバと街のナイチンゲールのバラッド) 08 Wild Hearts 09 愛が分母 10 合言葉 - Save It for a Sunny Day 11 ヤァ! ソウルボーイ 12 Rock'n' Roll Night 13 Young Forever 14 朽ちたスズラン 15 禅 BEAT 16 ポーラスタア 17 バイ・ザ・シー 18 東京スカイライン 19 La Vita e Bella 20 エンタテイメント ! 21 純恋(すみれ) 22 誰かの神 23 空港待合室 24 優しい闇 25 New Age 26 悲しきRadio 27 Young Bloods 28 SOMEDAY 29 アンジェリーナ Encore 30 約束の橋 |
||
|
||
■佐野元春 and The Coyote Grand Rockestra 40周年アニバーサリー YAH! 日本武道館・大阪城ホール DMBRD_005 オリジナル・リリース 2021.12.22 今年2021年の3月に行われた日本武道館と4月の大阪城ホールでのパフォーマンスを収録したライヴ映像作品。10月にWOWOWでオンエアされたとき120分の番組だったためカットされた楽曲も、今回のパッケージでは大阪城ホールのセットリストを再現し全曲収録している。ディレクターは奈須裕之。初回限定盤はライヴ・フォトと大谷隆之、石戸諭、市川清師による評論、電子書籍版音楽雑誌「ERIS エリス」第32号の「佐野元春、デビュー40周年のアーティストリー」(聞き手 萩原健太)が転載されている。 緊急事態宣言発令下のもとで新型コロナウイルスの感染拡大予防策が取られて、政府の定めた会場収容率の制限内で隣席を空けた指定席での実施、会場内での検温、消毒、マスク着用、歓声を上げない等の処置を遵守し開催。今回のパッケージには片寄明人のナレーションで「コロナ禍の開催」と「元春のバースデー」がドキュメントとして挿入されており、佐野元春のデビュー40周年が如何にコビッド19の影響を受けたかを記録している。 佐野元春のステージ衣装はレザーのライダーズ・ジャケットで、武道館ではシングル、大阪城ホールではダブルを着ており、その衣装の違いでどの会場で収録されたものかがわかる。ステージの途中で黒のTシャツになるのは武道館だけ。カメラの配置が会場により異なるのか、武道館はステージの上の様子がよく見える。また会場の大きさのせいか、フット・モニターだけではなくイヤモニを耳に装着していることも確認できる。武道館は天吊りのスピーカーが会場にあり、たぶん持ち込みなんだろうなぁと思った。ちなみにこのライヴの4ヶ月後には武道館で東京オリンピックが開催されている。 正式なメンバーではないけれど、佐野元春のライヴにヘア&メイクで参加している吉川晴海。彼がパーカッションを演奏する姿も何度か映っている。もともとユースケ・サンタマリアの在籍していたビンゴボンゴのメンバー。一方、パーカッションのスパムは演奏中の多くの時間マスクをしている。コロナの感染対策のため観客は声援や歓声を出せないのだが、このライヴ・ビデオには熱気が感じられる。 タロットカードのステージ・セットがあり、そのパネルの横には照明が据えられていて、コヨーテバンドのレパートリーのときにキラキラと光のアートワークが表示されていた。今のライヴは大がかりなステージ・セットを組むことがなく、ステージに光のパネルを設置して演出しているのだと何かで聞いたことがある。それがいつの頃か佐野元春のステージにも導入されていて、僕は今回のライヴ映像を観て初めて気が付いた。時は否応なく進んでいて、昔のライヴが何かずっと遠くのもののように感じたが、それはきっと悪いことではないはずだ。モノクロの写真や往年の名作を楽しむことはできるし、最新のインスタや映画もおもしろく感じる。エンタテイメントはそうして続いてくのだ。 01 ジュジュ 02 ナポレオンフィッシュと泳ぐ日 03 新しい航海 04 レイン・ガール 05 Downtown Boy 06 レインボー・イン・マイ・ソウル 07 Heart Beat(小さなカサノバと街のナイチンゲールのバラッド) 08 Wild Hearts 09 愛が分母 10 合言葉 - Save It for a Sunny Day 11 ヤァ! ソウルボーイ 12 Rock'n' Roll Night 13 Young Forever 14 朽ちたスズラン 15 禅 BEAT 16 ポーラスタア 17 バイ・ザ・シー 18 東京スカイライン 19 La Vita e Bella 20 エンタテイメント ! 21 純恋(すみれ) 22 誰かの神 23 空港待合室 24 優しい闇 25 New Age 26 悲しきRadio 27 Young Bloods 28 SOMEDAY 29 アンジェリーナ Encore 30 約束の橋 『40周年アニバーサリー YAH! 日本武道館・大阪城ホール』を購入する。 |
||