|
TATSURO YAMASHITA SUPER STREMING |
|||||||
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、3月からエンターテイメントの分野で公演の中止や延期が相次いでいる。山下達郎もまたアコースティック・ライヴ・ツアーの4月から7月の公演が中止(JIROKICHI公演は9月に延期)され、4月に行われる予定だった竹内まりやのデビュー40周年のライヴハウス・イベントも11月に延期になっている。そんな中で山下達郎のキャリア初となるライヴ映像配信が2020年7月30日に行われた。今回のライヴは2017年に行われた氣志團万博2017でのパフォーマンスおよそ40分に加えて、2018年京都拾得で行われたアコースティック・ライヴ数曲で、大体70分程度の初公開映像だと告知されていた。 3月以降、インターネット上で無観客配信ライヴが開催されていて、僕も有料配信だと大友良英の舞台『ねじまきクロニクル』劇伴ライヴや、サザンオールスターズの横浜アリーナ公演、くるりの磔磔公演、仲井戸"CHABO"麗市の青山マンダラ公演を視聴している。これらの公演は見逃し配信、アーカイヴの設定を行っていたが、今回のTATSURO YAMASHITA SUPER STREAMINGは動画配信サービスMUSIC/SLASHのできる限りリアル・ライヴに近づけるという思想により行われなかった。MUSIC/SLASHは山下達郎のライヴのプロジェクションを担当しており、音質向上とセキュリティの強固なシステムを構築して、山下達郎の信頼を得たそうだ。今回の動画配信がこけら落としになるという。 TATSURO YAMASHITA SUPER STREAMINGの視聴はノートPCとテレビをHDMIケーブルで直接繋いで観た。ちなみに部屋の電気は付けっぱなしで暗くしたりしなかった。配信は70分ほどだということで飲食はしなかった。冷たい麦茶くらいは用意していたかもしれない。リアル・ライヴと違うのは手元にセットリストを記録するメモとボールペンを置いてたくらい。 ミラーリングしたテレビの画面にはリアル・ライヴと同じように開演までドゥーワップがながれていて、右下にログインからの時間が表示されていた。午後8時になると開演を知らせるアナウンスが入り、気の利いた言葉もなく配信がはじまった。最初は京都拾得のアコースティック・ライヴから。これは意外な展開だった。 拾得には鈴木祥子のライヴで二回訪れていて、会場の雰囲気も知っている。拾得はこのアコースティック・ライヴが行われた2018年ちょうど45周年だったようで、ギターケースを形どった壁掛け照明がステージの奥に飾られていた。45周年拾得の文字がくり抜かれて、そこから七色の灯りがさしていた。そのステージに、拾得の入り口付近から山下達郎と伊藤広規と難波弘之が現れて、ライヴがはじまった。山下達郎の顔がテレビ画面に映し出される。テレビは実際よりも太って見えるというが、確かに顔は丸くて印象が違う。その顔を横に鋭く振り歌う姿は紛れもなく山下達郎だった。 僕は山下達郎のライヴハウス公演を聴きに行ったことがなく、全くの初体験で、実は山下達郎の夏フェスも聴きに行ったことがない。遠かったり、親の介護があって日程が合わなかったりした。時は移ろって今はこうしてテレビ画面で山下達郎を観ている。山下達郎の歌がはじまると、今度は左下に曲名が表示された。 拾得からは6曲。40分くらいあって芳醇なアコースティック・サウンドを堪能した。個人的によかったのは後半に披露された古いブルース・ナンバー「Since I Feel For You」のカヴァー。これまでラジオのレギュラー・プログラムではオンエアされてないんじゃないだろうか。貴重な記録だ。「What's Going On」の難波弘之による耽美的なピアノも素晴らしかった。 氣志團万博 2017はノーカットで配信。屋外でしかも台風の影響で雨が降り続いてる中でのパフォーマンス。そうした天候なのでセットリストを急遽変更し、バラードをやめたと山下達郎は話している。実際に長い間雨に打たれて観客は疲弊していたのかもしれない。アップテンポの曲をやるのは少しでも身体を温めてほしいという思いからだろう。公演後、ラジオにリスナーから「予定していたバラードは何だったんでしょうか?」という質問が来ていて、それが「僕らの夏の夢」だったことが今ではわかっている。「僕らの夏の夢」を加えると持ち時間を越えるかもしれなかったので、その分、「恋のブキ・ウギ・トレイン」で、ステージの前のせりだしに出て行って、ギターのカッティングをする方針に変えたのだそうだ。後半、竹内まりやがサプライズで出演して、コーラス隊の一員として「アトムの子」と「恋のブキ・ウギ・トレイン」に参加していた。竹内まりやもテレビ画面では大きく見えた。 それで配信は終わりかと思ったが、PERFORMANCE 1986から「So Much In Love」と「プラスティック・ラヴ」の2曲がボーナス映像のように追加されていた。でもこれは観た記憶がある。後から調べれば『山下達郎シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984 - 2012』の収録曲だとわかった。 お馴染みのクロージング・テーマ「That's My Desire」がエンドロールに使われていて、バックステージの様子が映し出される。部屋の時計はまもなく午後9時半だ。全体で90分ほどあり、見応え十分だった。これまでの配信ライヴだと必ずどこかで映像と音声が途切れたりしたものだったが、今回は全くそれがなく快適に視聴できた。こちらも見逃し配信がないので準備を整て万全の態勢で臨んでいたからかもしれない。願わくば今回リマスター、ミックスダウンした音源を作ったのなら、それをいつでも観られるソフトとして販売をしてほしい。この先、いつになればリアル・ライヴが開催されるのかわからないのだから。 ■2020年7月30日(木) PM 8:00 - 9:30 ●山下達郎 SPECIAL ACOUSTIC LIVE(2018/03/17) 京都拾得 01. ターナーの汽罐車 02. あまく危険な香り 03. 砂の女 04. 希望という名の光 05. Since I Feel For You 06. What's Going On 山下達郎(Vocal,Guitar) 伊藤広規(Bass) 難波弘之(Acoustic Piano & Rhodes) ●氣志團万博 2017(2017/09/17) 袖ケ浦海浜公園 07. ハイティーン・ブギ 08. Sparkle 09. Bomber 10. 硝子の少年 11. アトムの子 12. 恋のブギ・ウギ・トレイン 13. さよなら夏の日 山下達郎(Vocal,Guitar) 小笠原拓海(Drums) 伊藤広規(Bass) 難波弘之(Acoustic Piano & Rhodes) 柴田俊文(Keyboard) 佐橋佳幸(Guitars) 宮里陽太(Saxophone) ハルナ(Background Vocal) ENA(Background Vocal) 三谷泰弘(Background Vocal) 竹内まりや(Background Vocal) ●PERFORMANCE 1986 14. So Much In Love 郡山市立文化センター(1986/10/09) 15. Plastic Love 中野サンプラザ(1986/07/31) 山下達郎(Vocal,Guitar) 青山純(Drums) 伊藤広規(Bass) 松田真人(Electric Piano) 重実徹(Keyboard) 椎名和夫(Guitars) 土岐英史(Saxophone) 佐々木久美(Background Vocal) CINDY(Background Vocal) 村田和人(Background Vocal) Closing Theme : That's My Desire ●『souvenir the movie ~MARIYA TAKEUCHI Theater Live~ Special Edition』 Blu-Rayを購入する DVDを購入する |
||||||||
|home| |