the 20th anniversary year

 

堂島孝平 featuring 佐野元春
SKYDRIVERS HIGH TOUR 2005


2005年12月4日(日) 神戸チキンジョージ
整理番号467番

堂島孝平(Vocal, Guitar)
佐野元春(Vocal, Guitar)
八ツ橋義幸(Guitar)[Belfast]
tatsu(Bass)[LA-PPISCH]
渡辺シュンスケ(Keyboard)[cafelon]
小松シゲル(Drums)[NONA REEVES]
大森はじめ(Percussion)[東京スカパラダイスオーケストラ]
加藤雄一郎(Sax)[natsumen]

 「SKYDRIVERS HIGH」は堂島孝平とGO-GO KING RECORDERSがリスペクトするアーティストを迎えて行われるライヴシリーズ。Vol.01は2002年に小坂忠を迎えて開催され、佐野元春は2004年2月20日に中野サンプラザで開催された「SKYDRIVERS HIGH Vol.02」に出演した。今回はそのVol.02の番外編といったツアーで、メンバーを一部入れ替えての4公演だ。

 佐野元春が登場するまでかなり冷静になって見ていた。堂島孝平はなんとなく杉真理に似ていると思った。MCは面白く退屈はしなかったが、明るく楽しいポップ・ソング(そういう意味では大江千里みたいでもある)には最後までなんとなくなじめずにいた。

 そうした中で堂島孝平による「スターダスト・キッズ」のカヴァーは、もし僕がいま高校生だったらどんなに楽しいだろうって、そう思ったのだが、その「スターダスト・キッズ」すら妙に醒めた感じで見てしまった。「スターダスト・キッズ」の後、佐野元春の登場を期待していたところ、なぜかもう1曲堂島孝平の曲「ルーザー」があって、ステージ構成自体にも疑問を持ってしまった。

 バンドによるインストの演奏に続いて堂島孝平が佐野元春を呼び込み、会場からオーディエンスの歓声が上がった。「そんなもんでいいのか〜」と堂島孝平がオーディエンスを煽り、会場は興奮の坩堝と化した。そしてようやく赤い半袖シャツを着た佐野元春が登場した。「1, 2, 1, 2, 3, GO!」とカウントして「Sweet 16」を歌いはじめた。声は出ていた。

 ステージ左から
渡辺シュンスケ(Keyboard)、加藤雄一郎(Sax)、tatsu(Bass)、野元春(Vocal, Guitar)、小松シゲル(Drums)、堂島孝平(Vocal, Guitar)、八ツ橋義幸(Guitar)大森はじめ(Percussion)

 ほぼオリジナル・アレンジのままの「Young Bloods」、イントロにサキソフォンのソロがフィーチャーされた「99 Blues」と続いた。今回のバンドはハートランドの編成に近い。ドラム、ベース、ギター、パーカッション、キーボード、サキソフォン。ハートランド時代の曲をやるとなると、必然的にキーボードとサックスの出番が多くなった。

 3曲終ったところで佐野元春は次のように話した。
 「今日はこんな素敵なパーティーに呼んでくれてどうもありがとう。堂島くんのファン素晴らしいね。今日はみんなと一緒にもっと素敵なパーティーにしよう」

 昨年の「SKYDRIVERS HIGH」では伊藤銀次もアンコールで一緒のステージに立ったのだが、その時も「今日はこんな素敵なパーティーに呼んでくれてどうもありがとう」と佐野元春は言ったそうだ。それを銀次が「もし佐野元春がアメリカ人だったら、パーティーって言うよな(笑)」とネタにしていたことを思い出した。

 「誰かが君のドアを叩いている」は堂島孝平がリード・ヴォーカル。コーラスの部分はメンバー全員が歌った。気になったのは"瞳を閉じて Bye Bye"と歌ったこと。僕は長い間、"瞳を閉じて My My"と思っていた。ニール・ヤングの楽曲に「Hey Hey My My」というのがあって、そこから拝借したものとばかり。"瞳を閉じて Bye Bye"が正しいのだろうか?

 意外な選曲だったのは最近の楽曲の「最後の1ピース」。今回のセットリストでは浮いていると感じた。しかし演奏の方はパーカッションが入っているしギターが3本なので音に厚みが出ていた。荒削りな演奏だが悪くない。今回の選曲は堂島孝平指定によるものでポップチューンばかり。佐野元春は「いい曲だよね」とうれしそうに言った。オーディエンスも楽しそうだ。

 「12月といえば堂島くんのファンには"Tonight's gonna be alright"ということで」と話してはじまったのは「Christmas Time In Blue」。昨年、茂木欣一がDJをつとめるラジオ番組「MOTHER'S MUSIC」に、佐野元春がゲストで出演した時に、茂木欣一が「みんな"Tonight's gonna be alright"って歌いたいんですよ」と話していたことを思い出す。曲の途中で佐野元春が「シュンちゃん」と言って渡辺シュンスケにソロを弾かせたのだが、「ジングルベル」を一節弾いただけだったのは残念だった。もっと自己主張したほうが面白いのに。

 本編最後に佐野元春が歌ったのは「約束の橋」だった。佐野元春のポップチューンの最右翼だ。"今までの君は間違いじゃない/君のためなら七色の橋を作り川を渡ろう"と佐野元春が最初に歌ってはじまった。これは本物。オーセンティックな佐野元春を感じた。かっこよかった。

 アンコールの声に応えて登場した佐野元春はベージュのポロ襟のカットソーに着替えていた。堂島孝平のステージを2階から見ていたと話し、ステージの真上に掲げられたチキンジョージのネオンサインについて触れた。

 「すばらしいロックをサポートするのがチキンジョージのポリシーだって(英語で)書いてある。少し遅れたけれどチキンジョージのステージに立てて誇りに思っている」とそう話した。

 佐野元春と同じ25周年を迎えたチキンジョージ。最近は人気ギターデュオのデパペペが働いていたお店として有名だ。実はこの12月末で一旦閉店して改装工事に入るという。しばらくの不在に対して、これまで出演したミュージシャンたちが感謝の気持ちを込めて最後の挨拶にとライヴをしているのだ。堂島孝平もそうして呼ばれた一人だった。そして佐野元春にとっては最初の夜だったわけだ。

 「誰の心にもある大事な気持ちのことを歌ってみたい。もし曲を知っていたら一緒に歌ってください」と佐野元春が言って「Someday」を歌った。それはチキンジョージへの挨拶だったかもしれないと思った。僕にとっても改装前最後になるチキンジョージのライヴ。リスペクトという精神はこうして人から人へと伝えられてゆくのだということを実感した夜だった。またいつか、きっと。

Set List
01 スカイドライバー
02 ナイトグライダー
03 涙をとめろ
04 So She, So I
05 さよならLEO
06 銀色クリアデイズ
07 スターダスト・キッズ
08 ルーザー
09 Sweet 16
10 Young Bloods
11 99 Blues
12 誰かが君のドアを叩いている
13 最後の1ピース
14 Rainbow In My Soul
15 Christmas Time In Blue
16 So Young
17 約束の橋
18 Still
Encore
19 冬が飛び散った
20 Someday
21 アンジェリーナ

|home|