佐野元春

original albums and more

video/dvd

rarities

live

kp

column

songwriters

book

moto iTMS

podcasting

the 20th anniversary year


iTunes Store
Motoharu Sano

   
クロエ(2022)

クロエ

 
クロエ
iTunes Strore 2022.07.06

iTunes Storeで『クロエ』を購入する。


時代遅れのRock'n'Roll Band(2022)

時代遅れのRock'n'Roll Band

時代遅れのRock'n'Roll Band
iTunes Store 2022.05.23


桑田佳祐 featuring 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎

 iTunes Storeで『時代遅れのRock'n'Roll Band』を購入する。

ENTERTAINMENT!(2020)

01. エンタテイメント!
02. 愛が分母
03. この道(2022mix version)
04. 街空ハ高ク晴レテ
  (Alternative version)
05. 合言葉
  -Save It for a Sunny Day
06. 新天地
07. 東京に雨が降っている
08. 悲しい話
09. 少年は知っている
10. いばらの道

 
ENTERTAINMENT!
iTunes Strore 2022.04.08

iTunes Storeで『ENTERTAINMENT!』を購入する。


銀の月(2021)

銀の月

 
銀の月
iTunes Store2021.10.22

2022年に発売が予定されている佐野元春 and The Coyote Bandのニュー・アルバムからの先行シングル。iTunes Musicでの販売、Apple Music、Spotifyなど定額配信サービスでも配信をスタートしている。

春の連休に合わせてドロップした「街空ハ高ク晴レテ - CITY BOY BLUE」。その前がちょうど一年前の「合言葉 - Save It for a Sunny Day」で「エンターテイメント!」から半年のインターバルで発表されている。この二年は春と秋の同じ時期に配信が行われている。

マスタリング・エンジニアは前田康二。バーニー・グランドマンの弟子でBernie Grundman Mastering Tokyoの代表。ソニー・ミュージックダイレクトのアナログ専門レーベル「GREAT TRACKS」から出ている佐野元春の80年代初期のオリジナル・アルバム(アナログでの再リリース)でもマスタリングを行っている。

コビッド19とかコロナとかパンデミックという言葉は出てこないけれど、この歌はこの一年と半年以上に渡って世界を震わせた感染症について歌われているように思う。「そのシナリオは悲観的過ぎるよ」というフレーズは識者の発言に誰しもが心の中で呟いた言葉だろう。

銀の月は冷たく輝いてるのではなく、負のエネルギーを正のエネルギーに変えるゲームチェンジャーみたいなものだと解釈した。ヘッドフォンで聴くと佐野元春の歌に深沼元昭の声が寄り添っているのがわかる。

抱きしめれば 青空は切ない
駆け抜ければ 言葉は拙い
儚い世界さ いつもそう
もどかしい世界さ いつもそう

この部分だけは佐野元春の歌だけで表現されている。短い時間の中で場面転換があり、間奏でギター・ソロが挿入されて、長めの演奏が続く。ドラムがフィルインして歌は盛り上がっていく。ラストは「日は暮れて君は少し笑った」と締めくくられる。明るい兆しのようなものが余韻として残った。

iTunes Storeで『銀の月』を購入する。


街空ハ高ク晴レテ - CITY BOY BLUE(2021)

街空ハ高ク晴レテ - CITY BOY BLUE
街空ハ高ク晴レテ - CITY BOY BLUE
iTunes Store2021.04.23

佐野元春40周年フィルムフェスティバル vol.6 佐野元春 & THE COYOTE BAND スタジオセッション『SAVE IT FOR A SUNNY DAY』の中で披露された楽曲で、この度iTunes Storeと定額配信サービスApple Musicで配信された佐野元春 & The Coyote Bandのシングル。

英語タイトルの「City Boy Blue」はニーナ・シモンや幾多の女性シンガーで知られる「Little Girl Blue」を文字ったかのようだ。"Blue"ということでいえば「ダウンタウンボーイ」の"すべてをスタートラインに戻して/ギヤを入れ直している君"に1980年代の少年少女は心を打たれたのではないかと思う。

その後に
"オールナイト・ムービー/入り口の前ではくわえタバコのブルーボーイ"
"たったひとつだけ残された/最後のチャンスに賭けている"
と歌は続く。

この"くわえタバコのブルーボーイ"を今回久しぶりに思い出した。1982年の5月、僕が最初に聴いた佐野元春のアルバムが『SOMEDAY』で、この数行に当時ノックアウトされた思い出がある。十代の頃に自己同一化した初めてのポップ・ソングだった。

「街空ハ高ク晴レテ - CITY BOY BLUE」をレコーディング・ドキュメンタリーで初めて観たとき、正直に言っていいとは思わなかった。自分にとっては響く歌ではなかった。ところが不思議なことに時間が経って改めて聴くと、"バックシートにMOJO/気分は上々"からの脚韻を踏む数行の歌詞がおもしろいと感じた。ここから歌が動き出し世界が広がる。
"これから君に会いにゆく/もうすぐ君を迎えにゆく"
その先に何が待ってるのか。今はまだ誰も知らない。

iTunes Storeで『街空ハ高ク晴レテ』を購入する。


合言葉 -Save It for a Sunny Day(2020)

合言葉 - Save It for a Sunny Day

 
合言葉 - Save It for a Sunny Day
iTunes Store2020.10.30

iTunes Storeと定額配信サービスApple Music、Spotifyで配信された佐野元春 & The Coyote Bandのシングル。10月23日にフライングで配信されたがApple Music側の手違いだったようで数時間後には削除され、改めて10月30日にドロップ。

コロナ禍の現在の状況をスケッチしたソウルフルなポップ・ソング。どこか牧歌的で歌い方もいつもと違って優しい。フラットな感情が込められている佳曲という第一印象。時が経てば意味を成さないかもしれないが、今はジワる。

iTunes Storeで『合言葉 -Save It for a Sunny Day』を購入する。


ENTERTAINMENT!(2020)

ENTERTAINMENT!

Produced by 佐野元春
Co Produced by 大井洋輔
Recorded & Mixed by 渡辺省二郎
Mastering Engineer : Ted Jensen
ENTERTAINMENT!
iTunes Store 2020.4.22

iTunes Storeと定額配信サービスApple Music、Spotifyで配信された佐野元春 & The Coyote Bandのシングル。6月10日発売のベスト・アルバム『THE ESSENTIAL TRACKS MOTOHARU SANO & THE COYOTE BAND 2005 - 2020』からの先行配信リリース。

It's just entertainment
束の間でいい
イヤなこと忘れる夢のような世界
It's just entertainment

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を防ぐ緊急事態宣言の発令の中で配信された。もしも世界が、日本の社会がコロナ禍に巻き込まれていなければ、この曲は佐野元春デビュー40周年の端緒を開く楽曲になったはずだ。運命は残酷なもので現時点ではパブリックドメインとして公開された「この道」のほうに聴衆は心癒されている。

スマホでSNSを見て、孤立するのを恐れている時代。政治家は大袈裟なパフォーマンスで国民を扇動している。その凋落さえも娯楽だというアイロニー。でもただの娯楽ではない素敵なものがある。ビート・ロックに乗せてそんなことが歌われている。

時間が経って平穏なときが訪れたある日。もう何もかもが変わってしまってるかもしれないが、いつか夢のような娯楽に心をときめかされたらいいのに。

iTunes Storeで「エンタテイメント! - 佐野元春 & ザ・コヨーテバンド」を購入する。
 

愛が分母(2019

愛が分母
 
愛が分母
iTunes Store 2019.8.14

iTunes Storeと定額配信サービスApple Music、Spotifyで配信された佐野元春 & The Coyote Bandのシングル。東京スカパラダイスオーケストラからNARGO、北原雅彦、GAMON、谷中敦がレコーディングに参加している。

スカのリズムを取り入れた楽曲といえば佐野元春の場合、まず「Individualists」」が挙げられるだろう。少し前のライヴからコヨーテバンドのレパートリーにもなっている。そして確かアーリー・サマー・ツアーの頃から取り上げられている「僕にできることは」もライヴ・アレンジはスカのリズムで奏でられている。今、パッと思い付くのはその2曲。もともとはハートランド時代からのレパートリーであり、ホーボーキングバンドでのセルフ・カヴァー(興味深いことに2曲ともホーボーキングバンド・ヴァージョンがある)でも知られている。時を経て、それがコヨーテバンドに受け継がれていることが素晴らしい。

歌詞は前述した2曲のようなメッセージ性はなく、性急さも感じられない。なんとなく「純恋(すみれ)」の主人公の続編のような感じがする。佐野元春は歌の主人公に新たなキャラクターを据えて、その第二章がはじまった。

iTunes Storeで「愛が分母 - 佐野元春 & ザ・コヨーテバンド」を購入する。

 

8芯二葉~雪あかりBlend(2019)

07 流浪中(featuring 佐野元春)
 
流浪中(featuring 佐野元春)
iTunes Store 2019.1.23

Darjeelingは佐野元春 and THE HOBO KING BANDのメンバーのDr.kyOnと佐橋佳幸が結成したユニット。8芯二葉~雪あかり Blend』は彼らの4枚目のアルバムで、佐野元春とホーボーキングバンドが参加した「流浪中」が収録されている。

「流浪中」はもともと「Tea For Three Two」というDarjeelingの曲で、佐野元春に作詞とヴォーカルでの参加を依頼したところ、佐野元春は自身のスタジオでヴォーカルを録音したデモ・トラックを制作し、実際のレコーディングではオルガンの演奏と編曲にも関わったという。そういうわけで作曲と編曲にも佐野元春の名前がクレジットされている。演奏はホーボーキングバンドとパーカッションに三沢またろうという編成で行われ、ミーターズを彷彿させるニューオリンズ・サウンドに仕上がっている。

iTunes Storeで「流浪中 - Darjeeling」を購入する。


自由の岸辺(2018)

01 夜に揺れて
02 最新マシンを手にした子供達
 
夜に揺れて
iTunes Store 2017.11.01

iTunes Storeとアップルの定額配信サービスApple Musicで配信されたアルバム『自由の岸辺』からの先行シングル。演奏は佐野元春とホーボーキングバンド。

オフィシャル・サイトの特設ページではミュージック・ビデオをフルサイズで公開している。またiTunes Storeでドロップした際にはリリック・ビデオが公開された。

「夜に揺れて」は当初「こんな夜には」という曲名だったが佐野元春のスポークンワーズ作品に同名の曲があることからアルバム『自由の岸辺』リリース時にタイトルを変更した。先行シングルとしての楽曲配信もすでに終了していて、現在はアルバムから楽曲単独で購入するのみ。

iTunes Storeで『自由の岸辺』を購入する。


Not Yet Free(2017)

01 こだま - 日本とアメリカの友人に
02 君を汚したのは誰
03 まだ自由じゃない

Not Yet Free
iTunes Store 2017.10.20

iTunes Storeとアップルの定額配信サービスApple Musicで配信された3Tracks EP。

「君を汚したのは誰」と「まだ自由じゃない」は2017年4月28日にニューヨークのヴェニューLE POISSON ROUGEで行われたスポークンワーズのイベント「1 FUTURE presents NOT YET FREE」にてライヴ・レコーディング 。演奏はMotoharu Sano featuring Akira Inoue。キーボードは井上鑑、ヴァイオリンは金子飛鳥、ベースはパキーティ・クマ―ロ、ドラムスはロドニー・ハリス、フルートはアンダース・ポストロム。

「こだま - 日本とアメリカの友人に」はニューヨーク滞在時に作られたスポークンワーズ。楽曲はアルバム『Maniju』特別編集盤のボーナス・トラックとして購買者のみダウンロードの権利があった。

iTunes Storeで3Tracks EP「Not Yet Free」を購入する。

  
|home|