山下達郎
Original Albums and More
竹内まりや
山下達郎
Live
山下達郎

 

Christmas Eve(2003)

1 クリスマス・イブ
2 ホワイト・クリスマス
3 クリスマス・イブ
(イングリッシュ・ヴァージョン)
2003 NEW REMIX
4 クリスマス・イブ
(オリジナル・カラオケ)
2003 NEW REMIX
クリスマス・イブ
ワーナーミュージック・ジャパン WPCL-10059
2003年11月12日リリース
チャート最高位47位(
2004年1月3日現在)

 1983年のアルバム『メロディーズ』収録曲。同年12インチ・ピクチャー・シングルで「クリスマス・イブ」をリリース。1988年、JR東海のクリスマス・キャンペーンCM(JR東海クリスマス・エキスプレス)として「クリスマス・イブ」がオンエアされると、1989年12月25日、シングル・チャートの第1位を獲得(以後3週連続で1位をキープ)。

 「クリスマス・イブ」12インチ・シングルのカップリング曲だった「ホワイト・クリスマス」は、1986年の『On The Street Corner 2』に収録。同年アナログ・カラー・シングルでリイシュー。CDシングルも1988年にリリースされた。

 「クリスマス・イブ(イングリッシュ・ヴァージョン)」の初出は1991年のビデオ作品『TATSARO YAMASHITA PRESENTS CHRISTMAS IN NEW YORK』。1993年の『On The Street Corner』シリーズ姉妹盤『Season's Greetings』に収録。

 「クリスマス・イブ(オリジナル・カラオケ)」は当初、カセット・テープ版の「クリスマス・イブ」だけに収録されていた。

 イングリッシュ・ヴァージョンはオリジナルとは別に作ったので若干オリジナル・ヴァージョンと音質が違うそうだ。今回はオリジナル・ヴァージョンに近づけるためリミックス、同時にカラオケもリミックスしてリマスターを施したという。1983年のリリースから20年目を迎えた「クリスマス・イブ」。SACDやDVDオーディオといった次世代メディアにとって代わるまでは新たなリマスタリングをしないと山下達郎は明言。CDファイナル・リマスターだそうだ。

 「クリスマス・イブ」はもともと竹内まりやのアルバム『ポートレイト』に提供した曲。しかし、当時の竹内まりやの担当ディレクターにボツにされたという。そして『メロディーズ』にロックンロールっぽい曲を入れたくなって、ボツになったこの曲を思い出して、改良し収録することにしたという。

 最初は特に意図はなくコード進行をバロック調に。そうするとテーマはクリスマス・ソングしかないと思ったそうだ。歌い出しの"雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう"の部分はシュガーベイブ時代に作った曲の一部で、最初の歌詞は15分くらいで書き上げたという。最終的に歌詞に関しては仕上がるまでに相当試行錯誤したらしく、デモテープには歌詞違いのヴァージョンがあるらしい。また、裏声で歌うことを想定したDのキーで演奏したものも存在するという。

 サウンド面ではギターを5本重ねて倍音を作るやり方を採用している。これは当時プロデュースしていた村田和人のレコーディングで試していたアプローチを活用したそうだ。間奏のコーラスはコード進行がバロック調だからパッヘルベルのカノンを引用し、エンディングはアソシエイションを参考にした。当時、人気グループだったオフコースへの対抗意識だった。矢野顕子のシングル「あしたこそ、あなた」でコーラス・アレンジを担当した時、彼女から「アソシエイションみたいに」というリクエストがあったそうで、その仕上がりがよかったから、それを複雑にしたコーラスにしたという。アカペラの部分は8時間ぐらいかかって録音したので、これ以上なにも手をつけなくていいと思うほどの自信作になったらしい。

 アルバム発表当時はシングルの予定はなかったが、ビジネス・パートナーの小杉理宇造氏は季節商品として売り出す計画にしたそうだ。

 2003年12月8日付けのオリコン・チャートでは98位にチャートイン(チャート100位圏内)。1986年以来、18年連続のチャートインを更新し、息の長いヒットととなった。第45回日本レコード大賞特別賞を受賞。

Season's Greetings』を購入する。
クリスマス・イブ』を購入する。

2000トンの雨/フェニックス(2003)

1 2000トンの雨
(2003 NEW VOCAL REMIX)
2 フェニックス
3 2000トンの雨
(MOVIE END TITLE)
4 フェニックス
(TV OPENING)
5 2000トンの雨
(オリジナル・カラオケ)
6 フェニックス
(オリジナル・カラオケ)
2000トンの雨/フェニックス
ワーナーミュージック・ジャパン WPCL-70003
2003年6月11日リリースチャート最高位16位

 映画『恋愛寫眞 Collage of our Life』(6月14日より公開)の主題歌「2000トンの雨」に、NHK総合テレビ「地球大好き 新環境時代」(4月12日からスタート)のテーマ・ソングとなった「フェニックス」をカップリングしたマキシシングル。

 「2000トンの雨」は1978年に発表された『Go Ahead !』収録曲。映画『恋愛寫眞』で主人公が見る心象風景と「2000トンの雨」が重なることに気づいた堤幸彦監督が自ら山下達郎にオファーした。堤監督はかねてからこの曲をモチーフにした企画(映画)を温めていたそうだ。余談だが山下達郎の唯一のビデオ作品『TATSU YAMASHITA PRESENTS CHRISTMAS IN NEW YORK』(1991年)でニューヨークの風景を撮影したのが堤幸彦だったという。山下達郎は映画のエンド・タイトル用に、ヴォーカルを新たに録音し直して、アカペラの導入部とピアノ弾き語りのクロージングを追加した。映画ではドルビー・サラウンド・ミックスだが、こちらのシングルでは2チャンネル・ステレオ・ミックスを収録している(「2000トンの雨[MOVIE END TITLE]」)。

 「フェニックス」は書き下ろしの新曲で、テレビ放送開始50周年を記念した環境番組のテーマ・ソング。「子どもたちに素晴らしい未来を」という番組のテーマに沿った癒しの音楽。番組のオープニング用にインストゥルメンタルから歌の一節へと続く別ヴァージョンが作られた(「フェニックス[TV OPENING]」)。

 「2000トンの雨」はこれまで隠れた名曲としてファンのあいだで親しまれてきたが、昨年のRCA/AIR Years Specialで披露されたりして、時代に呼ばれたような感じの再登場。オリジナル・ヴァージョンに比べると格段に音の広がりを感じさせる。一方、「フェニックス」は映画のように様々なシーンが繰りひろげられるなか、手塚治虫の『火の鳥』に通じる主題へと紡がれてゆく。しっとりとした情感に溢れている。どちらもともに山下達郎らしい内省的な作品だ。

2000トンの雨/フェニックス』を購入する。
TATS YAMASHITA PRESENTS CHRISTMAS IN NEW YORK
』を購入する。

Rarities(2002)

01 BLOW
02 君の声に恋してる
03 LOVE GOES ON その瞳は女神(Goddess)
04 HAPPY HAPPY GREETING
(ORIGINAL DEMO VERSION)
05 MISTY MAUVE
06 TO WAIT FOR LOVE
07 好・き・好・きSWEET KISS!
08 潮騒
(LIVE VERSION)
09 モーニング・シャイン
10 FIRST LUCK-初めての幸運(しあわせ)-
11 I DO
12 ヘロン
(GUITAR INSTRUMENTAL)
13 JUVENILEのテーマ〜瞳の中のRAINBOW〜
14 スプリンクラー
(LONG VERSION)
15 いつか晴れた日に
(STAND ALONE VERSION)
Bonus Disc
(ORIGINAL KARAOKE COLLECTION)
01 GET BACK IN LOVE
02 さよなら夏の日
03 蒼氓
04 パレード
05 ENDLESS GAME
RARITIES
ワーナーミュージック・ジャパン WPC2-10001

2002年10月30日リリース
チャート最高位1位

 1983年のシングル「スプリンクラー」の未発表ロング・ヴァージョンから、新曲「LOVE GOES ON その瞳は女神(Goddess)」まで、今までアルバム化されていなかったスタジオ・レコーディング作品をコンピレーション。

 当初はB面コレクションということだったが、曲数が多くて1枚には収まりきらず、ライヴ・ヴァージョンとして発表された8曲は、これまでアナログ・シングルでしか聴けなかった「潮騒(LIVE VERSION)」が、はじめてデジタル化されたほかは、残念ながら外されることになった。そこに未発売の楽曲と新曲が新たに加えられ、ほとんど新譜といってよい内容となっている。

 初回盤にはオリジナル・カラオケ5曲収録のボーナス・ディスクがついている。

 「BLOW」は『COZY』のアナログ盤にボーナス・トラックとして収録されていた。いちばん最後に入ってた曲が、今回はアルバムのトップを飾っている。なんだか因縁めいたストーリーが感じられる。

 次のオリジナル・アルバムに収録予定だった「君の声に恋してる」は、2001年に初回限定のシングルで発売されている。コーラスが'60年代のコーラス・グループみたいで親しみやすい。シングルとしては物足りない印象だったが、アルバムの中の1曲となって、エンディングのコーラスが映えた。

 「LOVE GOES ON その瞳は女神(Goddess)」は、土曜日のSMAPのバラエティ番組『デリ! スマ』のエンディング・テーマとして書かれた新曲。この曲も本来ならば次のオリジナル・アルバム用だったはず。バンドでのレコーディングが勢いを感じさせる仕上がりで、やや趣味性を感じさせる。僕が気に入ってるのはヘッドフォンで聴くと右側でずっとよい感じで鳴っているギターだ。宵の情景を歌にした「ダウンタウン」なんかを思い出させたりもする。

 次の曲からは未発表音源となる。「HAPPY HAPPY GREETING(ORIGINAL DEMO VERSION)」は分厚いゴスペルのようなコーラスがKinki Kidsのヴァージョンよりアダルトな雰囲気を伝える。それが上手い感じで次の曲への橋渡しになっている。
 「MISTY MAUVE」はタツローさんの声が濡れたような質感があって素晴らしい。竹内まりやの詞もブラック・コンテンポラリーの曲調にマッチしている。セルフ・カヴァーの未発表曲で収録がうれしかった曲。

 「TO WAIT FOR LOVE」はデイヴィッド=バカラックのソングライター・チームの作品で、アルバム『Season's Greetings』のアウトテイクだそうだ。デイヴィッド=バカラックの作品集は何枚か持っているけど、この曲ははじめて聴いた。いろいろなカヴァー・ヴァージョンが出ているらしいが、どの曲もオリジナル・アルバム化はされてないという。こんなことを書くとタツローさんに失礼なのかもしれないが、『Rarities』の中でも特に好きな曲。それは僕が年寄りになった証明なのかもしれないが。タツローさんのカヴァー・ソングは本当にセンスがいいと思う。

 「好・き・好・きSWEET KISS!」もお気に入りの1曲。明るいポップソングで最後の"I LOVE YOU SO"がカンツォーネのようでラテン的。スコーンと抜けた青空のような気持ちよさがいい。

 「潮騒(LIVE VERSION)」、「モーニング・シャイン」、「FIRST LUCK-初めての幸運(しあわせ)-」は、古くから親しんでいる曲だけど、音質が飛躍的に改善されて素晴らしい。タツローさんらしい自然や朝といったような情景が描写されている曲だが、「潮騒(LIVE VERSION)」は吉田美奈子の詩で、「FIRST LUCK-初めての幸運(しあわせ)-」は康珍化(KAN Chinfa)との共作。

 「I DO」、「ヘロン(GUITAR INSTRUMENTAL)」もCDシングルのカップリングとして親しんでいた曲。クレジットを見て驚いたのだが「I DO」はタツローさんと伊藤広規のふたりだけでレコーディング、「ヘロン(GUITAR INSTRUMENTAL)」はなんとバンド・サウンドだ。

 「JUVENILEのテーマ〜瞳の中のRAINBOW〜」はしっとりとした曲で、シングルとしては内省的だったかもしれないが大好きな曲。RCA/AIR Years Specialで一節を歌ってくれたのがとてもうれしかった。オリジナル・ヴァージョンは全編にベル(鈴)の音が鳴っていたのだけど、それはノイズを隠すためフィーチャーしていたらしい。今回はほぼ別テイク。はじめて聴いた時は唖然とした。

 「スプリンクラー(LONG VERSION)」はリズム隊が素晴らしい。というかクレジットを見ると、タツローさんを含め、伊藤広規、青山純の3人だけでレコーディングされている。そこに故井上大輔のサキソフォンがフィーチャーされていて聴きどころとなっている。

 最後は「いつか晴れた日に」の弾き語りヴァージョン。こういったアコースティックで幕を閉じるあたりは、コンサートの最後がいつもアカペラで終るのと似ている感じがする。

RARITIES』を購入する
TREASURES』を購入する

君の声に恋してる(2001)

1 君の声に恋してる
2
SO MUCH IN LOVE
(New Vocal Remix)

3
君の声に恋してる
(Original Karaoke)

4
SO MUCH IN LOVE
(Original Karaoke 2001 Remix)
君の声に恋してる
ワーナーミュージック・ジャパン WPCV-10035

2001年6月27日リリース

 初回生産限定マキシ・シングル。

 稲森いづみが出演していたNTTコミュニケーションズCMソング君の声に恋してる」がフルサイズ化されて発表された。カップリングは、この春からアサヒスーパーモルトCMソングとしてながれている「SO MUCH IN LOVE」。

 「君の声に恋してる」は山下達郎(Vocal,Guitar,Keyboard),青山純(Drums),伊藤広規(Bass),佐橋佳幸(Guitar),難波弘之(Piano)でレコーディングされたそうで、ライヴでも演奏できると山下達郎は話す。

 ブラスが小気味よく響く。しかしシングルとしては地味な印象だ。アルバムの中の1曲、シングルのカップリング、そんな感じ。当初、次のオリジナル・アルバム収録曲として用意されていたらしいが、急遽「SO MUCH IN LOVE」のシングル・リリースが検討され、そのカップリングとして日の目を見ることになったそうだ。

 「SO MUCH IN LOVE」は1986年、『On The Street Corner 2』に収録されていたものに、新たにボーカルを吹き込んだ。オリジナルはThe Tymes(フィラデルフィア出身のヴォーカル・インストゥルメンタル・グループ)で1963年に全米No.1を記録している。

 CDのプラスティック・ケースを通常と上下逆にしている。普通は左開きのところが右開きとなり開閉がしにくい。しかしトレイの部分とリアがクールブルーで美しい。フロントだけがクリアとなっている。夏を感じさせるグッド・デザイン。わたせせいぞうのイラストも素敵だ。

君の声に恋してる』を購入する。

クリスマスイブ(2000)

1 クリスマス・イブ
2 ホワイト・クリスマス
3 クリスマス・イブ
(イングリッシュ・バージョン)
4 クリスマス・イブ
(オリジナル・カラオケ)
クリスマス・イブ
ワーナーミュージック・ジャパン WPCV-10034
2000年11月22日リリース
チャート最高位6位

 1983年のアルバム『メロディーズ』収録曲。同年12インチ・シングルで「クリスマス・イブ」をリリース。1988年、JR東海のクリスマス・キャンペーンCM(JR東海クリスマス・エキスプレス)として「クリスマス・イブ」がオンエアされると、1989年12月25日、シングル・チャートの第1位を獲得(以後3週連続で1位をキープ)。2000年、JR東海のクリスマス・キャンペーンCMが8年振りに復活(12月9日から24日までのオンエア)。マキシ・シングルとして、リマスターが施された上でシングルリイシュー。予約の段階で「クリスマス・イブ」の総売上枚数が、200万枚を越えることが決定的となったそうだ。


Season's Greetings』を購入する。
クリスマス・イブ』を購入する。

Juvenileのテーマ〜瞳の中のRainbow〜(2000)

1 Juvenileのテーマ
〜瞳の中のRainbow〜

2
アトムの子
(Live Version)
1992年3月15日
中野サンプラザホール
3 Juvenileのテーマ
〜瞳の中のRainbow〜
(オリジナル・カラオケ)

Juvenileのテーマ〜瞳の中のRainbow〜
ワーナーミュージック・ジャパン WPCV-10033

2000年7月12日リリース
チャート最高位20位

 7月15日(土)より全国東宝系でロードショー公開される映画『ジュブナイル』の主題歌。CDシングルが市場から姿を消そうとしている中で、シングルの形態がマキシ・シングルへと移行しているらしい。「Juvenileのテーマ〜瞳の中のRainbow〜」もマキシ・シングルでリリースされた。

*“ジュブナイル”とは“少年(少女)らしい、少年(少女)期の”という意味。児童向けのSFも“ジュブナイル”と呼ばれている。

 「Juvenileのテーマ〜瞳の中のRainbow〜」は、しっとりとした曲で、ライヴでも、いつかきっと歌ってくれそうな感じがする。全編にベル(鈴)の音が鳴っているが、それはインドのベルで、紐に沢山くっついているのを横に大きく広げて、テープをかけながらそれを指でヒラヒラヒラと鳴らしたそうだ。山下達郎はベルコレクターらしい。

 「アトムの子」の初出は、アルバム『Artizan』で1991年。1989年2月9日胃ガンのため死去した手塚治虫氏(享年60歳、手塚氏は1928年11月3日生まれ)に捧げられている。1992年にシングルでもリリースされているが、1999年にTVプログラム『サタ・スマ』のテーマソングとして使われた際、リマスターが施された上で、シングルリイシューされている(c/wは初回同様「Blow」だが、再発盤は両曲のカラオケ付き)。ライヴでは全編にテープのビートを使用しているようだが、途中のドラム・ソロとサックスの絡み(こちらはもちろん本物)は素晴らしい。そういえば、スタジオ・バージョンの「アトムの子」で、ギター・ソロ前に「One, Two, Three, それ !」と言っているのがカッコいいなと思っていたのだが、「それ !」じゃなくて「Solo !」が本当なのだそうだ。

Juvenileのテーマ〜瞳の中のRainbow〜』を購入する。

|home|