Solo Night [I am a MAN]
Sweet Home[磔磔]
ハナレグミ
サヨナラCOLOR
日々のあわ
細野晴臣  
Tin Pan CONCERT 1975/2001
HydePark MUSIC FESTIVAL 2005
吉田美奈子
インストア・イベント
[Stable]
"GOSH TOUR 2002"
THE TRIO
Tin Pan CONCERT
矢野顕子
さとがえるコンサート2004 スペシャル with くるり
Sound Renaissance vol.8 矢野顕子
さとがえるコンサート2003
Jive the Keys
さとがえるコンサート2002
矢野顕子リサイタル2002
Beautiful Songs 2002
さとがえるコンサート2001
さとがえるコンサート2000
Beautiful Songs
さとがえるコンサート1999
山弦
Island made 〜ライヴ幕ノ内"笑う角には松竹梅"
Song Letters
"熟年予備校"〜予習・復習シュラシュシュシュ
Rainbow Drive-Innでロコモコ・プレート・ランチおいしいよ
JAPANESOUL
大貫山弦妙子
危険にしやがれ(勝手なふたり)〜EXTRA
危険にしやがれ(勝手なふたり)

 

Lou Reed
NYC MAN Tour

2003年9月17日(水) 大阪厚生年金会館芸術ホール
1階L列37番

Lou Reed : Vocals/Guitars
Fernando Saunders : Bass
Mike Rathke : Guitars
Jane Scarpantoni : Cello
Antony : Vocals
Master Ren Guang-Yi : Tai Chi Master

 佐野元春は敬愛するミュージシャンの一人としてジョン・レノンスティービー・ワンダーとともにルー・リードの名前を挙げているが、その理由として以下のように話している。
 「ルー・リードを聴くまで、ピアノひとつ、アコースティック・ギターひとつあれば、歌っていうものはすべてを表現できると思っていた。あの時代(1970年代前半)でいうシンガー・ソング・ライター的な表現方法が、歌には一番適切だと信じていた。その音楽に対する概念を彼ら(ヴェルヴェット・アンダーグランド)は一挙に広げてくれた。ルー・リードを聞くことによって、たとえば10の言葉を費やして1曲にまとめるというやり方もあるけれども、増幅されたギターの音、バンドとしてのノイズの出し方、決してシャウトしない抑制された声...そういったものを表現のひとつとして繰り入れれば、5の言葉しか費やさなくても10以上のメッセージを投げ掛けられるということを、じかに教えられたんだ」。

 オープニングの「Sweet Jane」ではイントロのギター・リフを途中で止めて、「3コードだと言われるが実際は4コードだ」と実演を交えて披露。その後、再び始めるとそのままメンバー紹介に。いつまでたっても歌わないのでドキドキした。このままギターリフだけで「Sweet Jane」は終ってしまうのじゃないのだろうかと心配した。

 ルー・リードはギターを弾き、そして歌った。ポエトリー・リーディングを披露した。スペシャル・シンガーとして参加したアントニーはアーロン・ネヴィルのような素晴らしい歌唱だったし、またベーシストのフェルナンド・ソンダーズもオリジナル曲の「Reviens Cherie」でヴォーカルを取ったり、曲によってはシンセ・ドラムを叩いたりした。

 この日のステージは確かにロックンロールのフォーマットからは逸脱していた。ドラムレスでチェロが加わった編成で多くの曲が披露された。風変わりだったのはステージの後半に太極拳を舞うタイーチー・マスターがステージに現れたことだろう。雑誌『レコード・コレクターズ』2003年6月号のインタビューでルー・リードは「20年近く太極拳をやっている」と話していた。突然のパフォーマンスに驚いたものの、意味不明という感じではなかった。ああいった表現もルー・リードなりのメッセージなのだと思った。

 この日に演奏された楽曲ですぐにタイトルが思い出せたのはごく僅か、それでも十分楽しめるライヴだった。チェロをフィーチャーしたミディアム・テンポの曲やバラードが多く、オーディエンスは座ったまま1曲1曲に集中し、拍手を惜しみなく送った。

 ルー・リードはアンコールに応えて最後に人さし指を一本だけ立てた。そして無言のまま「Walk On The Wild Side」をはじめた。ライヴの興奮はしばらく消えなかった。この公演を見た夜、僕はなかなか眠ることができなかった。今年61歳のルー・リードはかつての"退廃のロックンローラー"といったイメージではなかった。むしろ健康な身体を持つアベレージ・ガイだった。

 今回は熱心なルー・リード・ファンの友人に薦められて、はじめて聴きに行ったわけだが、事前に聴いていたのは『The Velvet Underground & Nico』、『Transformer』、『Berlin』、『Ecstasy(Australian Tour Edition)』の4枚に、コンピレーションの『NYC MAN』、それからテレビの深夜放送で見たアンソロジー映画『Rock & Roll Heart』だった。次の休みに僕は買いそびれていた『The Raven』を購入した。ライヴで披露された「The Raven」や「Vanishing Act」が聴きたかったからだった。

Set List
01 Sweet Jane
02 Smalltown
03 Tell It To Your Heart
04 Men Of Good Fortune
05 How Do You Think It Feels?
06 Vanishing Act
07 Ecstasy
08 The Day John Kennedy Died
09 Street Hassle(I & II)
10 The Bed
11 Reviens Cherie
12 Venus In Furs
13 Dirty Blvd.
14 Sunday Morning
15 All Tomorrow's Parties
16 Call On Me
17 The Raven
18 Set The Twilight Reeling
Encore
19 Candy Says
20 Perfect Day
21 Walk On The Wild Side

|home|