<
ピュア・アコースティック・クリスマス2002
concert tour 2002 note
Beautiful Songs 2002
大貫山弦妙子
Beautiful Songs
ゴンチチ
Gontitiの夏祭り
シアター・ドラマシティ 2Days
坂本龍一
Morelenbaum2/Sakamoto
L I F E
鈴木祥子
音楽感謝 Vol.5
鈴木祥子 feat. カーネーション
インストア・ライヴ
Tour Writer
仲井戸"CHABO"麗市
"FLY THE FLAG"
LIVE in 京都駅ビル
'Fight'ing Guitar MAN
ONE NITE SUMMERTIME BLUES 2003
ONE NITE SUMMERTIME BLUES
Solo Night [I am a MAN]
Sweet Home[磔磔]
ハナレグミ
サヨナラCOLOR
日々のあわ
細野晴臣  
Tin Pan CONCERT 1975/2001
HydePark MUSIC FESTIVAL 2005
吉田美奈子
インストア・イベント
[Stable]
"GOSH TOUR 2002"
THE TRIO
Tin Pan CONCERT
矢野顕子
さとがえるコンサート2004 スペシャル with くるり
Sound Renaissance vol.8 矢野顕子
さとがえるコンサート2003
Jive the Keys
さとがえるコンサート2002
矢野顕子リサイタル2002
Beautiful Songs 2002
さとがえるコンサート2001
さとがえるコンサート2000
Beautiful Songs
さとがえるコンサート1999
山弦
Island made 〜ライヴ幕ノ内"笑う角には松竹梅"
Song Letters
"熟年予備校"〜予習・復習シュラシュシュシュ
Rainbow Drive-Innでロコモコ・プレート・ランチおいしいよ
JAPANESOUL
大貫山弦妙子
危険にしやがれ(勝手なふたり)〜EXTRA
危険にしやがれ(勝手なふたり)

 

麗蘭
麗と蘭 LIVE in 京都駅ビル

2004年9月19日(日) 京都駅ビル室町小路広場・大階段

麗蘭
仲井戸"CHABO"麗市(Vocals/Guitars)
土屋公平(Guitars/Vocals)


Set List01 待ちわびるサンセット
02 ミュージック
03 幻想の旅人の唄
04 SOSが鳴ってる
05 Simple Love Song
06 悲惨な争い
07 Get Back

 京都駅ビルで開催されたフリー・コンサート。この9月11日で京都駅ビルは7周年を迎えたそうだ。

 夏に13年振りのアルバムを発表した
麗蘭だが、そのニュー・アルバム『SOSが鳴ってる』は247みゅーじっく傘下のWould Go Recordsからリリースされた。つまりインディー・レーベルだ。東芝から2002年に発表された仲井戸"CHABO"麗市名義のアルバムはコピー・プロテクトが施されていた。昨年のベスト・アルバム2種は通常のCD仕様だった。ベスト・アルバムは大抵の場合契約が終了した段階などで発表される。そんな経緯を考えると、仲井戸"CHABO"麗市がCCCDを嫌って東芝との契約を解除したような感じがする。ファンの友人に聞いたところ「そんな話は聞いてない」とあっさり否定されたが...。SMEとエイベックスはトップが交代してコピー・プロテクトを見直そうという動きがあるのに、東芝だけなぜかこの秋以降もCCCDを世に送り出す。ジョン・レノンの『ROCK 'N' ROLL』リミックス&リマスター盤がイギリスでは通常のCD仕様なのに日本国内盤はCCCD。非常に残念だけど僕はCCCDを必要としていない。

 話がすっかり横道に逸れてしまったが、仲井戸"CHABO"麗市のステージは素晴らしい。いつも大体3時間におよぶ長尺のライヴとなる。今回はイベントの趣旨から言って短時間なものだったが、そのステージはあるいは一本の映画を観るようなものなのかもしれないと思った。そこには確かに絵巻物としての言葉が用意されている。ブルースやソウルや時にはポエトリー・リーディングといったいろいろな音楽のスタイルを借りて言葉は聴衆のもとに届く。聴衆はその文脈に触れていろいろな体験をすることになる。たぶんそれが仲井戸"CHABO"麗市のライヴの魅力なんだと思う。

 フリー・コンサート
は麗蘭の1枚目から「待ちわびるサンセット」でスタートした。ふたりのアコースティック・ギターだけによるアンプラグド演奏は珍しいのではないだろうか。会場となった室町小路広場は京都駅ビルの4階にあって、屋外イベントを開催する広場として開放されている。大階段は通路兼客席となってて、このシチュエイションで「待ちわびるサンセット」を聴いていると、"待ちわびるサンセット"は"街はビル/サンセット"とダブル・ミ−ニングなのではないかと思ってしまった。続いてアンプラグドのまま「ミュージック」。蘭丸(土屋公平)の弾く12弦ギターの音色がチャボさんの言葉を運んでゆく。

 「来年の夏、またよい夏を迎えられるように」と
チャボさんは話しシュールな「幻想の旅人の唄」を歌った。ここから蘭丸はエレクトリック・ギターに持ち替え、カラオケの音をバックにした演奏となった。開演前のサウンド・チェックで、ギター・テクニシャンが「MDの音を出してください」とPA卓に向かって話していたが、カラオケはMDを使っているようだ。ふとステージのずっと向こう側、駅ビルではちょうど室町小路広場の真向かいになる広場に目をやるとチャペルが見えた。どうも結婚式を挙げているようだ。このシュールな曲が彼らに聞こえたとしたら...。きっと忘れられない思い出となることだろう。

 「Simple Love Song」はソウル・ミュージックへの愛情に満ちた曲。「Knock On Wood」の一節なんかが飛び出す素敵なナンバー。曇り空から太陽の日差しが差し込み本当に気持ちいい午後になった。「眠ってもいいんだぜぇ〜」と言うチャボさんに、蘭丸は「それはダメですよ」とつっこむ。

 「悲惨な争い」はセプテンバー11に言及した曲。急遽歌いたくなったので選曲したそうだ。チャボさんはうっかりと「Simple Love Song」と「悲惨な争い」の順番を間違えそうになり、
蘭丸がそっとチャボさんの横に行く一幕があった。「公平がわかってるかどうか試してみたんだ(笑)」とチャボさん。

 会場には今日たまたま通りがかったので参加した人や、毎回、室町小路広場大階段のイベントを楽しみにしている人たちもいて年齢層の幅は広い。そうしたはじめて
麗蘭を知った人たちに向けてチャボさんは、「オレもう50過ぎてんだぜぇ〜」と叫んだ。

 最後にビートルズやジョンの歌詞を引用した「Get Back」を披露した。いちばん最初に引用しているのが「The End」というのがなんともシャレている。そしてこの曲はビートルズのイディオムに溢れていながら新しい
麗蘭のアンセムとして確実に浸透している。なんてかっこいいんだろう。"Get Back"って僕は一緒になって何度も声を上げた。何度も何度も。

SOSが鳴ってる』を購入する。


|home|