Elvis Costello
Japan Tour 2004
Costollo & Nieve
Elvis Costello and Steve Nieve
LONELY WORLD TOUR JAPAN 1999
JAPAN TOUR 1999
Brian Wilson
SMiLE TOUR
Pet Sounds Tour
Japan Tour 1999
大貫妙子
ピュア・アコースティック・クリスマス 2003
ピュア・アコースティック・クリスマス2002
concert tour 2002 note
Beautiful Songs 2002
大貫山弦妙子
Beautiful Songs
ゴンチチ
Gontitiの夏祭り
シアター・ドラマシティ 2Days
坂本龍一
Morelenbaum2/Sakamoto
L I F E
鈴木祥子
音楽感謝 Vol.5
鈴木祥子 feat. カーネーション
インストア・ライヴ
Tour Writer
仲井戸"CHABO"麗市
"FLY THE FLAG"
LIVE in 京都駅ビル
'Fight'ing Guitar MAN
ONE NITE SUMMERTIME BLUES 2003
ONE NITE SUMMERTIME BLUES
Solo Night [I am a MAN]
Sweet Home[磔磔]
ハナレグミ
サヨナラCOLOR
日々のあわ
細野晴臣  
Tin Pan CONCERT 1975/2001
HydePark MUSIC FESTIVAL 2005
吉田美奈子
インストア・イベント
[Stable]
"GOSH TOUR 2002"
THE TRIO
Tin Pan CONCERT
矢野顕子
さとがえるコンサート2004 スペシャル with くるり
Sound Renaissance vol.8 矢野顕子
さとがえるコンサート2003
Jive the Keys
さとがえるコンサート2002
矢野顕子リサイタル2002
Beautiful Songs 2002
さとがえるコンサート2001
さとがえるコンサート2000
Beautiful Songs
さとがえるコンサート1999
山弦
Island made 〜ライヴ幕ノ内"笑う角には松竹梅"
Song Letters
"熟年予備校"〜予習・復習シュラシュシュシュ
Rainbow Drive-Innでロコモコ・プレート・ランチおいしいよ
JAPANESOUL
大貫山弦妙子
危険にしやがれ(勝手なふたり)〜EXTRA
危険にしやがれ(勝手なふたり)

 

ビートルズ・トリビュート・コンサート
ABBEY ROAD


2001年11月12日(月) 大阪厚生年金会館 1階A列19番

Alan Parsons(Vocal/Guitar/Keybords/Flute)
Ann Wilson(Vocal/Flute)
John Entwistle(Bass)
Todd Rundgren(Vocal/Guitar)
David Pack(Vocal/Guitar)
Godfrey Townsend(Guitar)
Steve Luongo(Drums)
John Beck(Keyboards)

Set List

01 Magical Mystery Tour
02 Sirius/Eye In The Sky
03 Barracuda
04 Hello It's Me
05 Biggest Part Of Me
06 Real Me
07 Back In The U.S.S.R.
08 Lady Madonna
09 I'm Down
10 Fool On The Hill
11 While My Guitar Gently Weeps
12 Yesterday
13 Here Comes The Sun
14 Lucy In The Sky With Diamonds
15 You've Got To Hide Your Love Away
16 Maybe I'm Amazed
17 Rain
18 Blackbird
19 Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey
20 Revolution
21 Day Tripper
22 Ticket To Ride
23 I Want To Hold Your Hand
24 Hey Jude
Encore
25 Birthday
26 Golden Slumbers/Carry That Weight/The End


 今回のチケットは発売から10日以上過ぎた後、ぴあステーションで購入した。それにも関わらず最前列(右から3番目)が取れてしまった。キャンセルが出たのだろうか。またはアメリカ同時多発テロの影響で、チケットが売れてないのかもしれない。この公演も中止になるかもと少し不安に思いながらライヴへ出かけた。厚生年金会館に着いてみると、いつもならば開場を待つ人たちがごった返すホールの入り口は閑散とし、ホール内に足を踏み入れても人がまばらにいるだけだ。グッズ売り場はテーブルが設置されているものの、パンフレットどころかCD、ビデオさえの販売もしていない。つまりテーブルの上には何もなかったのだ。そして何よりも奇妙だったのは、開演前にかかる音楽がどうしたことかスティーリーダンなのだ。今夜は"ビートルズ・トリビュート・コンサート"ではなかったのか。どうしてビートルズをかけないのだろう。どうにも乗り切れない盛り上がらない空気が漂っている。開演のベルが鳴り、最前列に座っていた私はゆっくりと後ろを振り返ってみた。そこで見たのは、1階席が2/3ぐらい埋まっているというか、1階のキャパシティ半分より少しだけ多いぐらいのオーディエンスの姿だった。2階席、3階席には誰もいなかった。本当に寂しい光景で、こんなに人が集まらないコンサートははじめてだった。

 
さて、コンサートは開演し、オープニング・テーマがながれる中、今夜の出演ミュージシャンが登場する。事前の情報では、この公演の出演はハートのアン・ウィルソン、フーのジョン・エントウィッスル、アラン・パーソンズ、トッド・ラングレンで、この企画はアラン・パーソンズが発案し、彼のバンド・メンバーが参加するということだった。私はトッドが目当てで観に来た。熱心なファンではなかったものの、彼の作品の幾つかは大好きだった。いちばん最初にトッドの姿を探した。はじめて見るトッド。髪の毛が真っ白だ。いや手塚治虫のブラックジャックのように白髪のなかに黒髪が混じるといった感じ。細身の四つボタン(ビートルズの初期によく着ていた感じ)のブラック・スーツを着ているせいかスリムに見える。そしてサングラスをかけている。メンバーは彼を含めて8人いて、4人がギターを抱えている。ひとり佐橋佳幸に似た風貌の男性がいる(あとからそれがデビッド・パックだと知る)。アラン・パーソンズは雑誌などの写真で見るとおり、とてもいかつい悪人面をしている。もうひとりギタリストがいる。中年の男性で、白髪交じりのウェーブ・ヘアー、赤いシャツに色が落ちたブルージーンズ姿。見るからにアメリカのロック・ミュージシャンという感じでレスポールを弾いている(Godfrey Townsendという人のようだ)。フーのジョン・エントウィッスルは銀髪に同じ色の髭をたくわえ、豹柄のシャツにブラック・ジーンズを履いている。派手な格好だがあまり目立たない。メンバーのなかで紅一点のアン・ウィルソンはイメージと随分違い貫禄がある(太りすぎですー)。キーボードの人(John Beck)はマッシュルーム・カットに『SGT.Peppers Lonely Hearts Club Band』でお馴染みの赤いミリタリー・ジャケットを着ている。

 ライヴは全員で歌う「Magical Mystery Tour」でスタートすると、すぐにソロ・パートへと移った。順番はアラン・パーソンズ、アン・ウィルソン、トッド・ラングレン、デビッド・パック、ジョン・エントウィッスル。アラン・パーソンズの「Eye In The Sky」はデビッド・パックがボーカルを担当し、Godfrey Townsendがギター・ソロを弾く。そこでトッドはギターを弾きながらGodfrey Townsendに近づき、おしりでGodfrey Townsendをステージの前まで押しやる。苦笑いするGodfrey Townsendだがギターは相当うまい。ネットで調べるとGodfrey Townsend、Steve Luongoはジョン・エントウィッスルと一緒に活動しているメンバーのようだ。サウンド面ではジョン・エントウィッスルたちが核となっている印象を受けた。しかし、ライヴ・パフォーマンスで目を惹いたのはトッドだった。「コンバンワー!!!」と絶叫し、ハンドマイクで身振り手振りを交えながら「Hello It's Me」を歌い、一緒に歌おうと煽ったり、ボーカル用のPAのうえに乗ったり、かなりはじけていた。それはステージが進むなか、だんだん激しくなり、時にハメを外し過ぎているとも感じた(はじめて見たもので刺激が強すぎたのかもしれないがエキセントリックでした)。デビッド・パックについては何も知らないのだけど、彼が歌った「Biggest Part Of Me」はミディアム・テンポのソウル・バラードでホール&オーツみたいにかっこよかったのが印象に残っている。

 トリヴュートということなので、ビートルズ・ナンバーはオリジナルに近いアレンジが施されている。ほとんどが60年代中期以降のナンバーで、唯一「Maybe I'm Amazed」だけがポールのソロから選ばれていた。いちばん心を揺さぶられたのは、トッドがリッケンバッカー(ではなくてクラプトンがクリーム時代に使っていたギブソンSG"Fools Guiar"のレプリカだそうです)で歌った「While My Guitar Gently Weeps」だった。それはとても悲しく聞こえた。こんなにも寂しく感じたのはジョージが脳腫瘍の治療を行い衰弱しているというニュースを聞いたからだろうか。ビートルズの曲は悲しいと書いたのは片岡義男だったと記憶しているが、それはビートルズの曲が悲しいのではなくて、それを聴く人自身がきっと寂しいからだと思う。ビートルズの初期のロックンロール・ナンバーは悲しくはなく、それをノスタルジックに感じたりするのは個人の問題なのだ。とはいえ、「While My Guitar Gently Weeps」はとても悲しく、トッドの歌唱とギターが素晴らしかった。

 「Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey」で一気に盛り上がりを迎えると「Hey Jude」まで怒涛のメドレー。アンコール最後は"ABBEY ROAD"というコンサートのタイトルにふさわしい「Golden Slumbers/Carry That Weight/The End」。レコードではリンゴのドラムソロ、ポール、ジョージ、ジョンの順番でアドリブのギター・ソロが3回繰り返され大団円を迎えるが、この公演でも同じようにそれでフィナーレ。アドリブのギター・ソロもそのままGodfrey Townsend、デビッド・パック、トッドの3人が見事に再現した。

 ライヴが終わって会場を後にする時、私はこの公演のチケット代が、その内容に見合ったものなのかを、ずっと考えていた。本音を言えばやや消化不良気味ではあったが、これはトリヴュートなのだということを考えると、それも仕方がないことなのかもしれない。そうして改めてビートルズという巨星を見つめ直し、彼らが再現しなかった音楽を体験出来たことがよかったと思えた。


|John Lennon|

|home|